<< バッテリー交換 | main | 2007年富士スピードウェイF1日本GPチケット&ライドのルート考2 >>
2007年富士スピードウェイF1日本GPチケット&ライドのルート考
0
    私の場合大阪からですが、土曜の予選は仕事の都合で間に合いません、それでも一応当日に行ってみる予定です(18時台のサーキット行シャトルバスは多分無い気もしますが‥)。まったく先が分からないのに決勝当日に行くリスクはなるべく避けたいですからね。
    問題はチケット&ライド方式。おそらく人気は三島か御殿場ルートだと思うのですが、御殿場ルートほか近場の駅は、大渋滞のバスから降りた後の大行列の可能性が大なのでパス(ましてや所要時間の25分って大甘な気がします、「道路状況により“大幅”に変更することがございますので」って‥)
    残るは三島ルート、ただこちらは新幹線ですぐの一番近い駅なんですよね。これだけ多くのルートを採用しているのに、三島だけにシャトルバスを大量にまわせるのかと考えると、ちょっと厳しい気がしないでもありません。

    ですので私は新富士駅ルートをとろうと思います。かなり冒険ですが、
    1.東名利用の為、たとえ渋滞に巻き込まれたとしても乗用車組と違いシャトルを待たずにそのまま行ける
    2.三島あたりの宿がとれるのか
    3.電車料金が浮く(笑)
    この3点です。あとは終わってみないと分からないですね。

    行かれる方、どう思われますか‥。
    カテゴリ:レース観戦 | 01:22 | comments(2) | trackbacks(1) | - | - |
    コメント
    自分も金曜、土曜の予選は仕事で絶望的です。
    で日曜決勝の後、どれぐらいで都心につけるか。下手すれば日が変わる頃でもサーキットから出れないという懸念も考え月曜は休もうかと。自分は指定席での観戦を選びました。
    94年は自由席で苦労したというのもありますが。でも自由席で天気がよければエキゾーストノート聞きながら寝転んで観戦ってのもいいかも。
    駅は新松田、御殿場、三島と三通り選びましたが。
    さて吉とでるか凶とでますか・・・。

    新富士でしたら大阪よりですしいい選択ですね。
    バスの本数は本当にどれぐらい出るかに掛かってますね。
    なるべく早めに着ければいいのですけど。
    今年からややこしい観戦になると思いますが
    お互い、頑張りましょう!
    | doudeshiyou | 2007/04/02 11:13 PM |
    どうもです。
    参考になりました。第一希望新松田ですね、鈴鹿でいうと近鉄白子駅的な位置付け?ちょっと地理がうとかったのでパスしていましたが小田原駅からいけるみたいなのでこちらの方が後々自由が利きそうですね。ただ今の私の選択でいくと50Km以上離れている‥。
    新富士ルートはいったん乗ってしまうと小回りが厳しいし‥難しい。
    サーキットから出れないという懸念も怖いですね(鈴鹿は歩いていけましたから)。
    なんにせよ、こちらこそお互い、頑張りましょう!
    | kawahara | 2007/04/02 11:45 PM |
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    トラックバック
    申し込み開始☆
    さて今日、とうとう開始されました☆ 2007年F1日本グランプリ チケット販売抽選申込☆ [画像] 今日の10時から受け付け開始でしたので 仕事の最中、こう考えてました。 「すでに申し込んでいる人はいるだろうな」と(笑) いくら先着順で決まらないとはいえ、
    | ふぁくとりいD | 2007/04/02 11:00 PM |