yoshiさんMA雑誌掲載&10年8月15日タミヤロータス79完成
0
    yoshiさん(Car Model 2024)作例担当のモデルアート2010年10月号、今回はFW14Bとロータス79です!今から楽しみですね!

    そんな訳で、私もロータス79完成しました、ガチ対決です(笑)。



    カッコいい…!タミヤだからかな、作る前は全体のバランスがやや大げさな感じがしたんですが、組み上げて塗装すると、そうした意味もわかってくる気がします。


    ストリップ状態も良いです。ハセガワもそうですが、両社共にファンが喜ぶツボをおさえています(これまでだったらアンダートレイへ接着になっていた筈なので)



    コクピット周りも密度感があって良いです。ちなみにシートは塗装してません。樹脂感が良いと思うのですがどうでしょう?
    エンジンは根気が足りませんでFORDロゴにクレオスのシルバー筆塗りして終わりです。それでもそれなりにみえるのがすごいです。


    ホイールはミラークロームとクレオスゴード筆塗り、スミ入れはタミヤエナメルのフラットブラック+フラットブラウン。カラー先端は、さかつう六角ナット+0.7洋白線に置き換えてシャープさを出しています。


    ライバル達が見た後姿。他車とは全く違うかたちに、「これは勝てないなあ」と何人のドライバーが思ったことか。


    …作ってきた感想として。
    発売される前にはいろんな事がありましたが、実車さながらのドラマとロマンをかんじさせてくれた名キットと言えるでしょう。
    欠点があるとすれば、左右インテークですね。形状は圧倒的にリアルだったので、組みにくいのと目立つ所に分割線が出てしまうのが惜しい!せめてパチッと固定出来る様なダボになってる方が…と思ったのですが、「ヒケ出るよ」との天からのお達し(笑)
    やはり前後の分割方法が問題だったのでは?恐らく今後出るであろう完成品、ここ結構大変な所だと思うんですけどね。
    あとはデカールですね。組み立て模型は一つのキットとしてのパッケージングが全てだと思います、他社が出来ない事をクリヤーしていったタミヤだからこそ、グッドイヤーなど最低限の事はアフターパーツに頼らずなんとかしてほしかったです。タバコ問題もしかりですね(タミヤだったら…と期待してしまうのですよ)

    マニアからの切なる希望は置いといて(笑)購入された方は、是非組んでみてロータス79の真髄を味わってみてください!

    カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 23:05 | comments(5) | trackbacks(0) | - | - |
    10年8月13-15日タミヤロータス79フィッティング2
    0
      いよいよ、最終組み立て前に更なる試練(泣)
      タミヤ79はモノコックとエンジン組み付けにツメを介するのですが、仮組み中折ってしまい、2.0mm真ちゅう線を差し込んで組みました。ところが、どうも微妙にバランスが狂ってしまい、アンダーパネルと全く合わなくなってしまいました…。
      タミヤの近代キットは精度が非常に高いのですが、ものすごい高次元なので、ちょっとイジろうものなら直ぐあわなくなってしまうんですよね…。
      もう少しクリアランスを、とはいかないんでしょうか(いちがいにパーツを小さくするという意味ではないんです)
      そんな訳で、削ります。


      赤線はサスアームがあたるので、モーターツールで削り込み。


      ここはエキゾーストがあたります。黄色い所はポリパテで、サイドカウルのリヤタイヤ跳ね上げ部分とここにネオジム磁石を埋め込んでいるので、カチッと固定できます。


      リヤカウルはどうしても浮いてしまうので、ボディに引っかかるように(ボディ側も引っかかるように削っておきます)ツメをプラ板で新造。

      これでだいぶ綺麗に収まるようになりました。
      カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      10年8月13-15日タミヤロータス79補機類製作2
      0

        ブレーキランプは、クレオスのシルバーの上に旧クリヤーレッド。
        キルスイッチはモンザレッド、そのハンドルは0.5真ちゅうパイプ+0.3mm洋白線を組み合わせて作りました(持ち手がチロチロっと動きます!)。
        リヤカウルのエキゾーストの遮熱板は、ハセガワのミラーフィニッシュシートを、キットを元に正確に形状を測り作図・切り出してから貼り付けました(あまった所はよく切れるアートナイフでカット)その後、クレオスのスモーク+旧クリヤーオレンジ+フラットベースを排気跡っぽくエアブラシで吹いてやりました。本当は洋白板でシャキッと作った方が良いのですが、新素材を試してみたかったので…。
        ファスナーは貴重品モデラーズのファスナーセット(今は色々あるのでこれでなくても良いと思いますが)から。
        貼り付け方法は、細切りのマスキングテープに一度貼り付けてからボディにセット(画像左のサイドパネル部分参照)、エッチングの裏側にホンの少量瞬着をつけてから静かに再接着すると、位置決めもうまく綺麗に出来ると思います。
        カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 22:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        10年8月7日タミヤロータス79シートベルト製作
        0

          シートベルトはつり用なまりを幅3.0mmに切り出した物。
          バックルはタミヤ純正エッチングパーツを使用します。しかしエッチングパーツ、ゲートレスはものすごく楽ですね。切り口の処理もなしだし。良い事尽くめです。
          カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 02:21 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
          10年8月4-6日タミヤロータス79フィッティング&ネット
          0

            干渉するな、と祈っていたのですが、やっぱり避けられず。
            エアファンネルのネットとカウルのクリアランスはかなりシビアなので結局薄々で回避。
            エキゾースト周りのカウルは、凹みがモロに塗料ダマリなので干渉&ギアボックスがウィング支持板を押し上げる為、赤線部分はかなり削ってしまいました。


            エアファンエルとネットは木工用ボンドで接着しました(後から透明になるので粗が目立たない)
            カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 02:12 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
            10年8月3-6日タミヤロータス79補機類製作
            0

              細かいパーツを組んでいきます。
              ステアリングホイールは、軸を2.5mmアルミパイプ+2.0mm真ちゅうパイプ+1.4mm洋白線でシャキッしました。
              メーターは薄々、その後メーターリングを洋白線0.4mmで作り直す予定。
              消火器等の留め具のシルバー部分はハセガワのミラーフィニッシュシートです(ただちょっと光りすぎなのでスーパークリヤーつや消しを吹いています)+WEVEのXデカールで注意書きを追加しています。
              小物は作るの面倒ですが出来上がってくると、わくわくしますね。
              カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 01:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              10年8月1日タミヤロータス79モノコック組み立て
              0

                形になってきました!
                ハセガワ79と同じ様にバッテリーがある内部はクレオスのフラットブラックです。
                モノコックのシルバーは、ミラークロームの上に、純正のアルティメイトクリアーコートforミラークロームを吹いたのですが、湿気で真っ白になりかけたのであわてて中止しました。シルバー感はそれほど損なわれていないように見えるので、乾燥した時期にまた試したいと思います。

                タイヤ&ホイールは参考用に製作したロータス78(実はタミヤホイールにタミヤ旧タイヤ、タミヤ新タイヤ、ハセガワタイヤの3種類を作っているんです、テンション高い時の製作物なので、足元がビシッとしまります)から持ってきています。
                カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 20:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                10年7月30日タミヤロータス79リヤウィング
                0

                  リヤウィングを接着しました。エッチングパーツ派生用のためか、ダボが非常に小さいため、クリヤー塗装で埋まってしまい少し面倒でした。
                  マスキングテープでダボ部分は目隠ししておいた方が後々の組み付けが楽になると思います。
                  カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 20:11 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
                  10年7月23-25日タミヤロータス79研ぎ出し完了&組み立て
                  0

                    ピカール&ペーパーでなんども小キズを磨きなおしてから、ソフト99プラスチッククリーナーで最終フィニッシュです。

                    最終組み立てで気をつける事ですが…

                    赤丸の部分でもフロントアッパーカウルが固定されます。クリヤー塗料で穴がきつくなっていたりすると、最後の組み立てではめ込んだ場合、最悪はずせなくなるので、しっかりした仮組みが必要です。


                    この赤丸もモノコック固定用のダボなのですが、同じくクリヤーで厚くなっていると「ハマらない」&パーツが逆テーパーな上、無理やりこじると、パーツにヒビが入ります(泣)。
                    なぜかというと、この部分はパーツ分割されている所だからなんです。今後組む方は注意した方がよいですね。


                    あともう1つ、エンジンのこの部分もカットしなければアンダーカウルが入りません、説明書には書いてあったんですが見逃してました。
                    「なぜはまらない!!」なんて、またも無理やりこじって空中分解させてしまいました…。
                    カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 02:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    10年7月19日タミヤロータス79ブラック&シルバー塗装
                    0

                      モノコックはミラークローム、メッキ塗装の威力は抜群です。この部分は他のメッキ塗料やハセガワのミラーフィニッシュシートなど色々な方法が試せるので製作者の個性が発揮できます。

                      ギヤボックスは、クレオスのフラットブラック、ディティールアップしていると2台は厳しそうなのでこの辺から少し手を加える程度で抑えておくつもりです。
                      カテゴリ:1/20ロータス79(タミヤ) | 00:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                      | 1/2PAGES | >>