MG別冊バイクモデリングワークス バイク模型は怖くない!! 発売
0

    以前モデルグラフィックスで作例を担当したスズキGSX400Sカタナですが、他の方の作例と共に再編集されてModelGraphix ARCHIVES化されました。
    ModelGraphix ARCHIVES バイクモデリングワークス バイク模型は怖くない!!
    近年ハセガワから発売された旧車バイクを作りたい方にはぴったりです。
    モデグラを代表するモデラ―であるかっぱコーヂさんや小田俊也さん、POOH熊谷さんや山村忠義さんの作例が盛りだくさん。
    伝説のモデラ―空油冷機さんのKTMも掲載されています。
    是非どうぞ。

    カテゴリ:川原模型資料館 | 16:44 | comments(0) | - | - | - |
    あけましておめでとうございます
    0

      2024年になりました。

       

      昨年は後半予想外に厳しくなり、なかなかな1年でした。皆さんガンガン作り続けてるのが凄い!

      自分は、やる気・体力共に大幅に落ちてますので、

      上手くリフト・アンド・コーストを用いて続けていきたいと思います(笑)

       

      それでは皆様、今年も川原模型資料館をよろしくお願いします。

      カテゴリ:川原模型資料館 | 19:31 | comments(2) | - | - | - |
      サイドカウルパネルのデカールと塗装の割れを修理する
      0

        モデフェス2023に展示したブラバムBT50、意外と好評でした。

        修理して良かったです。→修理前の詳細はこちら。

         

        実は今回の修理、ただ貼り替えただけではなくパトレーゼ車からピケ車に変更しております。
        BT50ってよく見るとボディにドライバー名が入っていないんですよね。デカール貼った後「ウィンドシールドも変えたらピケ車にもなるではないか」という事で、1粒で2度美味しい模型作りをしております。

         

        早速修理を…。まずレベリングシンナーを側面に筆塗り。少し置いてクリヤー面を柔らかくしてから、ラインの継ぎ目にアートナイフで切れ目を入れました。

         

        割れた所にナイフを入れてパリパリと剥がします、ナイフの切れ目から綺麗に剥がれて大成功。

         

        切った所にはクレオスMrマークセッターを流し込んで剥離しないようにしました。

         

        次に耐水ペーパー220→600番で表面処理。

         

        塗膜を剥がしたラインの所でマスキング、クレオスグレーサフを吹いて整えます。

         

        新たに紺ラインの所でマスキングをして(マスキングし直したのは、そのまま塗装するとグレーサフのキワが出てしまう為です)

        クレオス旧ブルー+若干のブラックをエアブラシ。かなり上手くいきました。

         

        デカールは、キット付属の純正デカールを2枚がさね…なのですが、経年変化でデカールが貼る都度に割れていく(泣)
        このキットは2006年頃に再販したもの。
        2000年代前半のタミヤデカールを今貼る場合は、少し用心した方が良いかもしれません。

         

        結局どうにもならないので「こんなこともあろうかと!」のスタジオ27製1/20ブラバムBT50デカールを使用しました。
        さすが貼りやすい。

        ウィンドシールドは予備パーツがあったので、同様に貼り付けました。

         

        最後にクリヤーコーティング。ソフト99クリヤー缶スプレーザラ吹き+ドライヤー乾燥を3回。
        スーパークリヤーザラ吹き2回、垂れるまで3回吹いています。予想外に修理が上手くいき、展示会にも出せたので大満足です。

         

        モデフェスが終わり、上カウルだけ研ぎ出ししてみました。

        気を付けていたのですが、やはりサフの筋が出てしまいました。しょうがないのでアートナイフで傷を入れ、紺の塗料を流し込むようにして修正します。

         

        もうちょっとだけ手を入れて、ホームページの方にも掲載したいです。

        カテゴリ:1/20ブラバムBT50 | 22:02 | comments(0) | - | - | - |
        モデラーズフェスティバル2023に行く その2
        0

          続きです。

           

          今回F1はやや少なめでしたが、ホビースペース36さんのMFH1/12フェラーリF10は圧巻。

          ちなみにケースに入ったままでしたが、このケース(組み立て式オリジナルアクリルケース)が売り出し商品との事。

          ほか1/12フェラーリ250GTOや312PBなど凄い作品が盛りだくさん。

           

          1/43もありました。マイナーマシン過ぎる…43の楽しみ方の真骨頂。

          ウィリアムズFW11Bはエレールとの事、初めて見ました。

           

          すっきりとした仕上げのタミヤ1/20ロータス79、ウィリアムズFW11、天国のメンバーも喜んでいる筈です。

          ハセガワ1/24ベネトンB190とエスポラルースLC90はカウル内の密度が良い感じです。

           

          今回、展示卓が増え11階にも会場がありました。

           

          ホビーショーも真っ青な熱気がすごかったです。

           

          ATC1階には、なぜかスターウォーズ。

          天気も良く、会場外でのイベントも盛りだくさんでした。

          コロナもやや落ち着いた?ATCもモデフェスもお客さんが非常に多く活気がありました。

           

          今年も楽しかったです、また来年もよろしくお願いします。

          カテゴリ:模型イベント・展示会 | 12:13 | comments(0) | - | - | - |
          モデラーズフェスティバル2023に行く その1
          0

            モデフェス、今年は10月28・29日に開催されました。
            その1日目です。

             

            チームken-1&鳶色の会です。
            今回は船組の展示が多いとの事、でも車組の方が数は多いです。
            個別写真は、撮影ミスが多かったのでありません(泣)
            Ken-1さん製作の1/43車種群、早すぎる。隠し球フェラーリF189とレイトンハウスCG901はまさかの展開。
             

            会場の様子です。

            土曜日にも関わらず、かなりお客さんが多かったです。

            展示卓も増えて、いつもはショーウィンドウだった所も展示スペースになっていました。

             

            続きます。

            カテゴリ:模型イベント・展示会 | 00:27 | comments(0) | - | - | - |
            モデラーズフェスティバル2023に参加予定
            0

              今年も大阪南港ATCで開催される、モデフェスに参加いたします。
              開催日は10月28・29日とありまして、私は28日に展示致します。
              10階サロン卓の5番、チームken-1&鳶色の会です。


              出品物、タメオ 1/43 マクラーレンMP4/5(塗装してデカールまで行きました!ボディのみ展示)、タミヤ 1/20 ブラバムBT50アオシマ 1/12 スズキRGガンマ、タメオ 1/43 ジョーダン191です。

               

              突如お呼びがかかったブラバムBT50、良い機会なのでサイドパネル悲劇の塗膜剥離(さて前回のミスなのですが…、より下を参照)を修理して持っていきます。うまくいくか?
               

              カテゴリ:模型イベント・展示会 | 23:15 | comments(0) | - | - | - |
              和歌山プラモデル合同展示会2023と有田鉄道公園に行く
              0

                和歌山プラモデル合同展示会2023に行って来ました。
                今回は場所が変わって、和歌山市立 北コミュニティセンターの2階で開催されました。

                 

                ニュータイプ今月号のファイブスター物語もすごい展開になっていますが、こちらも凄い。旧キットオージェ改造です。

                アシュラテンプルも、中にレッドミラージュが入っているらしい。

                 

                これはボークス旧ガレージキットのクルマルス?初めて見ました、良い色で美しい。福眼です。

                 

                バイク模型の達人うえさん、レアなカラーリング。

                 

                 

                大野さん、驚異の1/12連作(まだまだありました)凄すぎます。

                 

                雅ビルヌーブさん、オートモデラーの集いの時に並べた1/12タイレルP34とRA272改。過去作も展示しておりました。

                 

                谷左衛門さんのニュースクラッチ1/20メルセデスW10。

                イオリンクスさんは絵画、フィギュアと新たな境地を開拓していました。

                 

                招致プロモデラー作品も。

                 

                艦船模型、鳶色の会の超絶作例。

                 

                Ken-1さん、タメオ1/43フェラーリ643が完成。F1ブーム時の3台が並びました、胸が熱くなります。

                 

                場外では名車の展示会。どれも塗装が美しい、実物はこれの100倍ぐらい綺麗。

                模型の様な(?)とでも言えてしまうようなホイールとブレーキ、すごい迫力ですね。

                本当に楽しかったです。ファイブスター物語の濃い話も出来たし(名前失念すみません)10年、20年と開催されて欲しいです。

                 

                 

                さて和歌山といえば、今まで気になっていた所がありまして…。

                良い機会なので、行ってきました。

                きのくに線は、オーシャンカラーから完全にステンレス車になっていました。

                藤並駅で下車、有田鉄道バスに乗車。

                希少なキハ58形両運転仕様を所有する、有田川鉄道公園です!

                D51 1085がお出迎え。

                国鉄色を彷彿とさせる入換機や、かなり程度の良い有蓋車や無蓋車、車掌車も留置してあり、ワクワクします。

                有田川町鉄道交流館は入場料200円。巨大なレイアウトに電源を入れてくれて、様々な車両が走りはじめました。

                ※有料で操作もできます。

                当時の写真や資料も飾ってあり、自分はキハ58以前のキハ04やキハ07も興味があるので、それらだけでも満足できました。

                遅めに到着したのとあいにくの雨で、ハイモ180の動いている所は見れませんでした。

                少し歩くとお目当のキハ58を発見!大切に保存されていました。

                当時の駅舎も現存していました。

                ちなみに路線跡は歩道・自転車道「ポッポみち」として再開発されており、藤並駅ではレンタルサイクルも貸し出されている様です。

                晴れた日に、のんびり行くのも良さそうですね。

                 

                カテゴリ:模型イベント・展示会 | 07:29 | comments(0) | - | - | - |
                第9回関西オートモデラーの集いに行く その3
                0

                  F1関連です。

                   

                  まず何と言ってもこれ!赤いペガサスのタイレルP34輸血リレーバージョン。

                  フジミ1/20タイレルP341977をベースに、しっかり前期型に改造、ライトも付いています。中を見るとLEDが仕込んであるのでおそらく点灯可能でしょうね。

                  ロニーピーターソンが乗っているのも良いです。

                   

                  豆柴さん、マイナーチームをフルディティールで製作。

                  自分がF1を生で見たのはこの時代(1995年前後)ですが、殆ど記憶にない…。
                  1/20フォルティ・コルセFG03 カナダGP
                  1/20フットワークFA16 オーストラリアGP
                  1/20シムテックS941 サンマリノGP予選仕様
                  1/20ロータス109  イタリアGP予選仕様
                  全てほぼフルスクラッチです。エンジン自作、デカール自作、資料なんて殆どないはずなのに凄いです。
                  デカールの色合わせやグラデーションに苦労した様ですが、うまくいっていますね。
                  次回作は資料の豊富な車種にしたいとの事です、ほんとかな(笑)

                   

                  市野さん、ウルフモデル1/20ウィリアムズFW06、スタジオ271/20マクラーレンM23。

                  ウィリアムズは、上昇のきっかけになったマシン、マクラーレンはレーベンブロイのマニアックカラーリング。

                  マニアック対決90年代VS70年代です、まさに模型ならでは。ゾクゾクします。

                   

                  SMER(MERIT)の再販1/24アルファロメオとタルゴラボ。
                  古いキットですが、モデラー魂が燃えるのでしょう、多く出ていました。

                   

                  ロキ・ルオリンユさん、タメオ1/43ベネトンB191。

                  こちらにも1/43が。初期のハイノーズです、このマシン大好きです。

                   

                  ペーパークラフトのロータス99T、よく印象を捉えています。

                   

                  ATC南港では、さんふらわあ新型船就航記念に、大型模型と年表も展示。

                  こちらも楽しめました。

                   

                  そんなこんなで、1日が終わりました。

                  楽しかったです!

                  また来年もよろしくお願いします。

                  カテゴリ:模型イベント・展示会 | 00:35 | comments(4) | - | - | - |
                  | 1/153PAGES | >>